コラム
洗濯機の処分に悩んだら
洗濯機は誰の家にでもある、とても身近な家電ですよね。
近年は斜めドラム式などの浸透もあって、買い換えるという方も多いようです。
また、事情があって一人暮らしから実家に戻るなどで、単純に不用品として処分したいということもあるでしょう。
洗濯機の処分方法、考えたことがありますか?
もしかしたら粗大ごみのように、各自治体で回収してくれると思っている方もおられるのではないでしょうか。
残念ながら洗濯機は、2001年(平成13年)4月1日より本格施行された家電リサイクル法によって、特定家庭用機器に指定されています。
この指定を受けている家電製品の場合、排出者(家電の回収を依頼する人)はリサイクル料金を支払ったうえで、洗濯機の処分を依頼することになるのです。
家電リサイクル法については、聞いたことはあるけれど、実際関わり合いになったことが無いという方も多いと思います。
ここでは家電リサイクル法に則って、正しく洗濯機を処分する方法をご紹介いたします。
家電リサイクル法について
家電リサイクル法というのは、一般家庭から廃棄物として出される特定の家電製品を、単なるごみとしてではなく、材料やパーツのリサイクルやリユースを有効に行うための資源として扱うために定められた法律です。
「家電4品目」と呼ばれる、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機がその対象となっていて、これらの家電製品は自治体の粗大ごみとしては回収されません。
廃棄物として処理する場合には、リサイクル料を負担して処理を依頼しなければならないのです。
その依頼先は、家電リサイクル法によって家電の分解などを適切に行い、資源として再利用するために指定された「指定引取場所」と呼ばれる業者になります。
この時に支払うリサイクル料金は、メーカーや家電によって細かく決められており、洗濯機の場合は2,500円くらいから3,300円程度となっているようです。
料金に関しては改定されることもありますから、必ずその都度確認してください。
洗濯機の処分方法色々
買取業者やフリマアプリを利用する
もし買って間もない洗濯機が不用になった場合は、買取業者に査定を依頼してみてはいかがでしょう。
概ね製造から5年以内のもので、傷や動作の不備が無いものであれば、そこそこの価格で買い取りが成立する可能性があります。
その場合は運搬も業者で行ってくれるので、お薦めの方法です。
中には多少不備があっても引き取りだけは対応するという業者もあるかもしれませんが、各買取業者も一律のサービスを提供しているわけではありませんから、詳細は問い合わせてみることが大切です。
状態が良いものであれば、フリマアプリを活用するのも一つの方法ですが、当然思ったように売却が進むとは限りません。
売れ行きが思わしくなければ価格を下げたりして様子を見なければならず、処分を急ぎたい場合には向かない方法です。
また、やり取りは個人間の責任で行いますから、多少の不具合や傷などで伝え忘れていたことがあった場合などには、取引後にトラブルになる可能性も。
さらに梱包や発送の手配なども、自分で行わなければなりません。
フリマアプリやオークションサイトでは、思わぬ高値で取引ができることもありますが、それ以上の手間がかかることになってしまう可能性もはらんでいます。
家電販売店に引き取りを依頼する
家電量販店などで新しく洗濯機を購入する場合には、その店舗に引き取りを依頼するのが良いでしょう。
ただし、洗濯機は家電リサイクル法によって、無料で引き取ってもらうことはできません。
規定のリサイクル料金と、店舗によって異なる収集・運搬料を支払う必要があります。
ただ、下取りを行っていることもありますから、その場合であればリサイクル料も低く抑えることができるでしょう。
また、何も購入しない場合でも、不要になった洗濯機の処分だけを依頼することも可能です。
その際はリサイクル料金に加えて、店舗ごとに決められた収集・運搬料金を支払うことになります。
料金の詳細は、各店舗のサイトなどで確認ができます。
不用品回収業者に引き取りを依頼する
少し費用はかかるものの、おすすめの方法です。
何故なら、不用品回収業者であれば日時の指定などにも対応していますし、通常部屋から運び出すところから対応しているので、一人暮らしや年配の方であってもスムーズに処分が進みます。
かかる費用は、家電リサイクル券の代金プラス運搬料となります。
チラシやホームページを見て、一般廃棄物処理業の許可を取っているのかなど、きちんとした業者であることを確認することも大切です。
また、不用品回収業者の場合は、軽トラック一台分、カゴ一台分というような総量で料金設定をしていることもありますから、他に不用品があれば一緒に見積もりを取ってしまうのも良いかもしれません。
見積もりは無料であることがほとんどですから、数社に見積もり依頼をして、比較してみるのがおすすめです。
無料をうたう回収業者について
洗濯機は家電リサイクル法の対象になっています。ですから、状態がよく買取ができるようなもの以外は、無料で回収できるはずはありません。
無料と聞いて依頼したのに、いざ積み込みの段になって高額な運搬料を請求されたなど、そういった業者では料金を巡るトラブルが相次いでいます。
また、家電リサイクル法に沿って料金を支払ったのに、実は適切な処理をされることなく不法投棄をされていたというケースもみられます。
使わなくなった側としては、廃棄してしまうものになるべく費用をかけたくないと思うのは仕方ないことですが、そのような事態に陥らないためにも、きちんとした業者なのかどうかを見極めた上で、見積書などの書類はきちんと手元に残しておくようにしましょう。
自分で指定引取場所に持ち込む
家電リサイクル券を購入し、自分で指定引取場所に持ち込んで処理を依頼する方法です。
家電リサイクル券は郵便局にありますから、必要事項を記入して料金を支払えば、誰でも指定引取場所に持ち込みが可能になります。
この方法であれば家電リサイクル料金だけで済みますから、費用面では1番安く済むことになるとはいえ、洗濯機を運び出して車に乗せて運搬するというのはかなりの重労働です。
体力に自信のある方向けの方法かもしれません。
自治体に問い合わせてみる
家電量販店などが近くに無い場合、自治体によってはアドバイスをしてくれることもあります。
自治体は基本的に家電リサイクル法の対象である家電の回収には対応していないので、提携している取り扱い業者を紹介してくれることがあるようです。
このように、洗濯機の処分方法にはいくつかのものがありますが、家電リサイクル法がベースにあることを忘れてはいけません。
できるだけ費用を抑えたいと思うのは当然ですが、安易に無料回収をうたう業者などに依頼して、不法投棄されてしまったり、高額の請求に悩まされたりしないよう、しっかりと意識を持ったうえで適切に対処するようにしていきましょう。